【ディズニー懸賞】なぜ当たったのかを考えるブログ 7つの攻略法まとめ

コツコツ当選のコツ

「ディズニーペアパスポートに当選する人ってどうやって応募したの?」

「そもそもチケットなんて本当に当たるの?」

「ディズニーのキャンペーンに応募するには、どれがおすすめ?」

このような疑問を持っている方へ、懸賞にくわしい主婦の攻略法を真似れば、

全然当たらない

当てやすい応募情報が分からない

という疑問が少しは解消できます。

ここでは、懸賞を10年間楽しんできた主婦が、ディズニーのキャンペーンに沢山当選できた7つの攻略法をご紹介します。

ディズニーランドの懸賞に興味が沸いたという方は、どこでキャンペーン情報を知りましたか?

・CM

・ホームページ

・商品パッケージ

・店頭はがき

・店頭ポップ

・懸賞ブログ

・懸賞サイト

数多くあるディズニーキャンペーンの中から、どれに応募したらいいのか迷ってしまうほど情報があふれていますよね。

分からなくて考える子供のイラスト

しかし、応募条件は各社それぞれ違い、そのすべてを応募することはできません。

自分に合った応募条件を探す為には、どうしたらいいのでしょう。

オープン懸賞かクローズド懸賞かを選ぶ

まずは、「応募条件のハードルが低いほどいい。」という方に向いているのはオープン懸賞です。

・誰でも応募可能。

(※日本国内に住所をお持ちの方、おひとり様1回限り、キャンペーンサイトからのみ、など各社応募条件があるので、応募要項は必ず確認しましょう。)

・クイズに答えるだけでいい。

・対象商品を購入しなくていい。

・当選しなくても、損失は切手代くらい。

それなりにメリットはあります。

でも、私はあまりおすすめできません。

10年応募を続けても、1度も当選できないから

わたしがみなさんにお伝えできるのは、普通の主婦がコツコツ懸賞を続けてきた経験談です。

さまざまな懸賞に応募し、それなりにディズニーのチケットを手に入れてきましたが、実はディズニーのオープン懸賞だけはまったく歯が立ちませんでした

つまり、懸賞が大好きで10年関わってきたマニアであっても、ディズニーのオープン懸賞ってなかなか当選できないんですよ。

じゃあどうすればいいの?って事になるのですが、ここでおすすめするのがクローズド懸賞なんです。

商品やサービスを買って応募するのがクローズド懸賞だよ☆

クローズド懸賞なら当たる可能性はある

私がディズニースポンサーの懸賞で当選した内容をまとめると以下のとうりです。

・ジュースやお茶などを購入して、レシートを貼って応募

・コーヒーを購入し、レシートまたはコーヒークーポンを集めて応募

・ヨーグルトや牛乳を購入し、レシートを貼って応募

・ディズニースポンサー各社が集結して行われたキャンペーンにレシート応募

など、すべてがクローズド懸賞なんです。

キャンペーンを主催するスポンサーを選ぶ

クローズド懸賞が当たりやすいって事はわかったけど、じゃあどれがいいの?って話ですよね。

主婦が応募しやすいと思われるキャンペーンとして日用品や食品のクローズド懸賞があります。

乳製品【明治】

コーヒー【UCC】

醤油やめんつゆ【キッコーマン】

ハムなどの加工食品【プリマハム】

洗濯洗剤や石鹸【花王】

食パンや菓子パン【山崎パン】

カレー【ハウス食品】

清涼飲料水【コカ・コーラ】

他にもスポンサーはありますが、上記のものは普段の生活の中で利用しやすいです。

まずは、自分のよく使う商品がオフィシャルスポンサーのものか、確認してみましょう。

応募するスーパーを選ぶ

自分好みのオフィシャルスポンサー商品があったとして、じゃあどこで応募情報を見つけて応募したらいいんでしょう?

関連記事「懸賞応募のコツ★当選確率アップのはがき巡り術★初心者向け

ここでの選択肢は2つ

・全国展開の大型スーパー

・地方のローカルスーパー

もし同時期に同じディズニー懸賞が行われていたら、ローカルスーパーを選びましょう。

ただでさえ人気があるディズニー懸賞ですから、全国展開の大型スーパーほど応募の総数が多いのです。

例えば

大手スーパーで600店舗

地元ローカルスーパーで30店舗だったとして、

どちらに応募総数が多いのかは一目瞭然ですね。

たとえ当選人数が大手スーパー40名、ローカルスーパー20名であったとしても、

圧倒的にローカルスーパーの方が当たりやすいのです。

対象商品を選ぶ

気に入ったオフィシャルスポンサーを見つけて、当たりやすいスーパーの知識が身についたところで、この先はどうするんでしょう。

店舗で応募はがきを見つけたら、対象商品がずらっと記載されているはずです。

スポンサー全商品が対象の時もあるし、特定のブランド商品だけの時もありますので注意してくださいね。

もし、スポンサー全商品が対象である場合は、なるべく賞味期限(消費期限)が長い商品を購入しましょう。

賞味期限が長ければ、「キャンペーンの為に購入したら使い切れず、もったいなかった!」という事が防げます。

買いすぎ反省するイラスト

応募の為に購入して、使い切れなかったら次回からの応募が嫌になってしまいますよね。

対象商品の合計金額を選ぶ

ディズニー懸賞の条件では、対象商品の購入が1点とは限りません。

え!っと驚くイラスト

  • 2点以上買わなければ応募できない。
  • 対象商品を800円(税込)以上買わなければ応募できない。
  • 対象商品を2,300円(本体価格)以上買わなければ応募できない。

など、さまざまな条件があります。

対象商品の購入金額が高いほど、賞品が豪華である傾向があります。

ここ数年、有名なハムのキャンペーンでは、貸切ザ・ダイアモンドホースシュー プライベートパーティーご招待(パークチケット付きで4名様分)なんていうものまでありますよ。

【関連記事】:【当選のコツ】それじゃ当たらないよ!プリマハムのキャンペーン★プライベートパーティー編

購入金額が高い場合の注意点は、ディズニーのキャンペーン時期に同じスポンサーの商品ばかりが食卓に並びやすいので、家族の協力が欠かせません。

明日のお弁当何?と聞く子供のイラスト

加工食品は、アレンジしてお弁当に入れるなど、飽きずに食べきれるよう料理の腕を磨く事ができそうですね。

【関連記事】【ディズニー懸賞】貸切パーティーに当選したい!デルモンテをおすすめする3つの理由

日付指定が有るのか無いのか確認

応募はがきを見つけたら、賞品のチケットに日付指定があるか確認しましょう。

東京ディズニーランドホテル宿泊&ペアパスポートが賞品というキャンペーンを過去に見かけた事はありませんか?

こういった宿泊がセットになっているキャンペーンは、宿泊日が指定されている事がほとんどです。

え!そうなの!?

どんなに高額で素敵な賞品であっても、指定された日付に参加できなければ応募の意味がないので、日付指定のチェックは欠かさないようにしましょう。

日付指定があり、貸切パーティーコースを選ぶ

ここで応用編です。

過去の経験談なので参考までに読んでみてください。

日付指定があると、遠方から遊びに来る方は特にスケジュール管理が難しく、応募を諦めてしまうのかもしれませんね。

筆者の場合ですが、日付指定があり、なおかつ貸切ナイトのキャンペーンは当たりやすかった感覚があります。

貸切ナイトに当選し、参加した事がある人ならご存知かもしれませんが、一部のアトラクションやショーやレストランが休止している場合があります。

ディズニーシーのパーク自体がいつもより静かで普段のディズニーシーとは少し雰囲気が違っていました。

3時間ほどの営業である為、ファストパスの発券も無く、スタンバイのみなので、レストランで休憩したらあっという間に時間が過ぎていくのも特徴です。

3時間という短い時間で夜という事もあり、ちいさなお子様のいる家庭は応募しづらいと想像できます。

応募要項をご覧になり、参加可能なキャンペーンであれば貸切ナイトに応募するメリットはありそうです。

まとめ

ディズニー懸賞って、ものすごい人気があります。

他の当選品なら毎月それなりに届いても、ディズニーの懸賞を当てるのはやっぱりハードルが高いなと思いませんか?

1枚はがきを送ればポーンっと当選通知が届くほど簡単ではありませんが、忘れた頃にチケットが届くと家族みんなが笑顔になります。

当選してディズニーリゾートへ遊びに行くなんて、夢があっていいですよね。

それぞれ攻略法があると思いますが、今回ご紹介した7つの攻略法も参考程度に読んでいただき、実践できるところがあれば活用してみてください。

少しでも競争率の低いキャンペーンを見極め、当選アップの近道が見つかりますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください